奥飛騨温泉郷

 

 中部山岳国立公園の一翼、奥飛騨温泉郷は、平湯、新穂高、中尾、蒲田等の源泉エリアで構成されている。 

その一つ平湯温泉は乗鞍岳の麓にあり、長野県境に近い岐阜県側の標高1,250mの高所にある。

 

ここ平湯は、高山市街地や奥飛騨温泉郷に通じる、国道158号線や471号線の結節点である。

又中部縦貫自動車道により上高地方面にも繋がり、乗鞍等近隣の観光地とも結ぶ重要な交通拠点である。

その為、広大な敷地のバスターミナルが設けられている。

ここからは、それらを結ぶ路線バスのほか、松本や新宿方面への特急・快速バスが発着している。

 

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

 

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

 

奥飛騨温泉郷

4060103

奥飛騨温泉郷

 

そのバスターミナルには、三階建の大きな建物、「アルプス街道平湯」が併設されている。

1階には、ショッピングセンター「アルプラザ」、食事処「アルプスホルン」や、休憩所、足湯がある。

3階にはギリシャ神話をイメージして作られた露天風呂「スカイガーデン」もある。

この浴室からは北アルプスが一望で、バスの待ち時間の「ちょっと一風呂」には格好のロケーションにある。

 

又、ターミナルから程近いところに、「ひらゆの森」と言う複合温泉宿泊施設が有る。

玄関前の駐車場隅には、シンボルの「森の灯台」が立ち、その根元には足湯が設けられている。

 

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷


 

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

 

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

 

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷


 

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

 

エントランス棟は、築300年以上の合掌造りを模した古民家を移築したもので、風情ある佇まいを見せている。

玄関を入ると、黒光りする太い柱が立つ、広い畳敷きのエントランスロビーで、その傍らに受付カウンターがある。

落ち着いた雰囲気の畳敷きの館内には、食事処、お休み処、お土産屋さん等が有る。

 

館内には、乗鞍岳などを熱源とする濁り湯の源泉があり、多彩な日帰り入浴がワンコインで楽しめる。

内湯は勿論、露天風呂など男湯7、女湯9の男女合わせて16もの浴槽に、惜しげもなくかけ流されている。

大きな石で組まれた各々の湯船には、微妙に温度やにごり方の違う湯が満たされている。

庭園のような広大な露天で、好みの温泉を探しながら、湯船を巡るのも楽しい物だ。

 

 

「ゆ」が目印の中尾温泉

 

 県道475号線の蒲田トンネルを抜け、蒲田川に架かる小さな橋を超えると中尾高原口のバス停がある。

その直ぐ前には、「ゆ」と書かれた大きな暖簾の掛る看板が建っていて、これが中尾温泉の目印である。

回りを錫杖岳、笠ヶ岳、焼岳等、北アルプスの3,000m級の山々に囲まれた小さな中尾高原に開けた温泉地だ。

源泉エリアには歓楽街はなく、旅館・民宿・ペンション等25軒が、温泉の泉質を誇って静に立地している。

 

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

 

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

 

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

 

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

 

その入口付近、県道に沿って流れる蒲田川に架かる橋を渡ると、新穂高温泉の秘湯「新穂高の湯」が有る。

河原にある巨大な川石で造られた開放感溢れる混浴の露天風呂で、やや温めの単純泉が川底から自噴している。

野趣満点の露天風呂では、天気が良ければ槍ヶ岳を望みながら入浴を楽しむことが出来る。

 

 この露天風呂のすぐ上には橋が架かっているので、湯船は橋の上からは丸見え、入るにはかなり勇気がいる。

流石に今は寒くて入れないが、夏には結構な人が利用するらしく、マナーの悪さを心配する声も有るようだ。

広い湯船で泳ぎ、中には浮輪や遊具を持ち込み、水着を着用して温泉プールのように利用する家族連れも有るらしい。

 

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

 

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

 

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

 

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

 

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

 

中尾温泉の標高1,100mの高台に造られた公園には、「足洗いの湯」と呼ばれる足湯も設けられている。

ここからは笠が岳や錫杖岳、焼岳など北アルプスの山々を360度望みながら足湯を楽しむことが出来る。

 

温泉では冬の最大のイベント「中尾かまくら祭り」が、毎年2月初旬に開催されると言う。

豊富な雪で、沢山の大きな「かまくら」を造り、その中で色々なグルメやお酒を楽しむことが出来るのだそうだ。

その名残の雪が溶けかけた塊となって、少し汚れた姿を曝しながら残っていた。

 

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

 

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷


 

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

 

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

 

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

 

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

 

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

 

 中尾温泉は、地区内各所に源泉が有り豊富な湯量を誇っている。

従ってどの館のお湯も、循環や塩素消毒は行わず掛け流しで、ほんものの温泉が楽しめるというのが売りである。

地区内では、タンクからお湯が溢れる光景も見られ、周囲にはほのかに硫黄の匂いが漂っている。

北アルプスの遠景と白樺の高原風景と共に、いかにも高地の温泉地らしい落ち着いた佇まいを見せている。

 



 

| ホーム | 国内の旅行 | このページの先頭 |

 

(c)2010 Sudare-M, All Rights Reserved.

 

inserted by FC2 system